売り上げに直結!「ごちレポ」活用術を伝授します!

すべて

今回は、売り上げアップの1つの方法として、「ごちレポ」の活用方法をお伝えします!

購入者様から、食材の感想や生産者様への感謝の気持ちがつづられた「ごちそうさまレポート」(ごちレポ)が届くことがあります。

このごちレポ、内容が参考になったり皆さまの励みになったりすることもあるかと思うのですが、実は皆さまの売り上げにも非常に大きく関係しているんです…!

ごちレポと売り上げの関係性とは?

産直アウルサイト上では、生産者様のごちレポ件数や評価の平均値が商品ページに必ず表示されます。

そのため、商品の購入を検討されている方がごちレポを参考にするというケースが多く見られます。

ごちレポと売り上げの関係性は、以下の情報をご覧いただくと、非常に密接に関係していることが分かるかと思います。

●ごちレポが1件つくごとに売り上げが大きく伸びていきます

●5件ごちレポがつくと0件の場合と比べて平均で7.3倍売れています

●ごちレポ数と商品数にも関係性があり、商品を多く出品すると商品の購入やごちレポ記入にもつながります

登録生産者様のごちレポ件数と売上に関するグラフです。

ごちレポが増えると売り上げも順調に伸ばしているということが読み取れます。

また、産直アウルサイトの「みんなの投稿」ページでは購入者様が投稿されたごちレポが新着順で掲載されています。

ごちレポ件数が増えるほどその商品がお客様に見られるようになり、さらに注文件数が増えるという好循環が生まれるのです。

・みんなの投稿ページはこちら→https://owl-food.com/reviews

ごちレポ数増加につながる取り組み

ごちレポが増えれば売れやすくなるということがお分かりになったかと思います。

ただ、「どうすればお客様に記入してもらえるようになるの?」と思われている生産者様もいらっしゃるかもしれません。

既にアウルの登録生産者様が実施されている取り組みを紹介します!

●商品を発送する際にお客様に向けてトークにてごちレポの記入を誘導する

●商品に同梱しているチラシの中に「ごちレポ記入をお願いいたします!」というような一言を入れる

●ごちレポを記入されたお客様限定で、生産者様の商品をリピート購入された際におまけをつける

誘導トークについて

上記の取り組みの中で、まず実践しやすいのは商品発送時のお客様へのトークです。

トーク文章のテンプレートを掲載いたしますので、是非ご活用ください。

(絵文字を加えるなど、生産者様自らの特徴や人柄が伝わるアレンジをすることをお勧めいたします!)

●トークテンプレ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○○様

この度は「○○」のご購入ありがとうございます!

本日注文いただいた商品の発送が完了しました。

到着まで今しばらくお待ちください。

商品を美味しくお召し上がりいただけることを願っております!

また、食材にご満足いただけましたら、ぜひ感想を『ごちレポ』に記入いただきますと嬉しいです!

お客様のご感想1つ1つが、私たちの励みになっています。

改めてご注文ありがとうございました。

またのご利用をお待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※なお、お客様がごちレポを記入するかどうかは任意ですので、記入を強制するような文章はお送りしないようお気を付けください。

なお、トークテンプレートの作成方法につきましては以下の通りです。

〈アプリをご利用の場合〉

ホーム画面下部「やりとり」>「トーク」>「テンプレート作成」>「新規テンプレートを追加」から文章を入力できます。

入力が完了したら「保存する」をタップします。

・アプリでのトークテンプレ作成画面

〈WEB版管理画面をご利用の場合〉

ホーム画面 取引管理の「テンプレート」>「テンプレートを新規登録」から文章を入力できます。

入力が完了したら「登録する」をクリックします。

・WEB版管理画面でのトークテンプレ作成画面

ごちレポ確認・返信方法について

購入者からごちレポが届いた際の確認・返信方法を記載いたします。

〈アプリをご利用の場合〉

ごちレポが届くとアプリ通知が届きます。

ホーム画面下部「やりとり」>「ごちレポ」 よりこれまでに届いたごちレポ一覧を確認でき、返信を行うことができます。

〈WEB版管理画面をご利用の場合〉

ホーム画面 取引管理の「ごちそうさまレポート」 よりこれまでに届いたごちレポ一覧を確認でき、返信を行うことができます。

ごちレポが届いた際の通知はアプリにのみ送られるようになっておりますので、ご注意ください。

ごちレポ投稿者のリピート購入につながりますので、返信は積極的に行っていただくことをお勧めいたします!

最後に

ごちレポを有効活用することのメリットをお伝えしてきました。

食材を召し上がった感想を受け取れるだけでなく、売上にも大きく関係するということを覚えていただけると幸いです。

ぜひごちレポを活用して、売り上げアップにつながる取り組みを試してみてはいかがでしょうか?