皆さま、ショップ設定はお済みでしょうか。
アウルに登録したけど何から進めていけばいいか、分からない方もいらっしゃるかと思います。
まずは、多くのお客様に生産者様ご自身のページを見てもらい、生産者様のことを知ってもらうために、マイページの<ショップ設定>を登録することをおすすめいたします!
<ショップ設定>を登録をすることで、お客様からの信頼度が上がり、出品されている商品に興味をもってもらいやすく、最終的に購買に繋がる可能性が高くなります!
ショップ情報の設定する理由とは?
ショップの情報は、お客様が商品をお選びの際に参考になる情報源となります。
ぜひ、ご記載いただける範囲で構いませんので、ご記入をお願いいたします。

ショップ情報の設定にあたるポイントとは?
●プロフィールアイコン
アイコンが「ある」のと「ない」のでは印象が変わってきます!
おすすめのプロフィール画像は「生産者様の顔写真」です。特に顔写真ですと、お客様もどんな生産者様が作っているかイメージが湧きながら商品をお選びになります。
その他には、以下の画像でも構いません。
(例)
・商品を持った生産者様の姿
・農作業中の姿
・農園のロゴや風景
・育てている商品の写真など
●ショップの説明文
ご自身の農園の【こだわり】【力を入れている事】【日頃のモットー】【なぜその商品を作っているのか(代々継いでいるなど)】
その他、生産場所の気候の特徴やどんな気持ちで商品をお届けしているかなど色々な想いをご記載いただくこともおすすめです。
●公式サイトURL・SNS
生産者様ご自身の公式サイトURLは、そのままURLを貼ってください。
SNSのページは、URLでなく「@アカウント名」を記入しましょう。

●ショップの魅力
商品が育っている過程や農園の様子などを掲載し、購入者様により商品や生産者様のことを知ってもらいましょう。
ショップ情報は何度でも編集できます。
シーズンごとやいい写真が撮れたら変更するなど、生産者様のペースで更新し、たくさんアピールしてみてください。